展示会
-
「ガラスのふたり」 ART&CRAFT 作家や
8月11日(土)-22日(木) AM11:00 – PM5:00 木曜定休日 ●最終日は、PM4:00まで。 ART&CRAFT 作家や 軽…
-
「カルンの小さな夏市」と「ヤンネの軽井沢出張雑貨店」
『カルンの小さな夏市』 鳥取の食堂カルンでは、なにやら楽しげなイベントがきょうとあすにかけて繰り広げられます。 それにあわせて、 ぼくもガラスを送らせてもらいま…
-
ギャラリー回遊展 2012
きょうから8月5日まで、飯綱高原でギャラリー回遊展が始まりました。 私は G会場 ソリチュード。 ハングリーキャタピラの隣、ベッカライ麦星の向かいです。 会場に…
-
「初夏のガラス」ナノグラフィカ
今年もやります。 2012年 7月11日(水)ー 7月30日(月) ナノグラフィカ 〒380-0857 長野市西之門町930-1 7月13日(金)には、これまた…
-
クラフトフェアまつもと 2012
あしたはクラフトフェアまつもと。今年はすずしいのかな。もうすぐ6月なのに、いつもの年より気温が低い。どんな服を着ていけばいいんだろう。朝夕はいつもの年でも寒いの…
-
「朝のグラス」前田一郎のガラス展
「朝のグラス」前田一郎のガラス展 5月17日(木) – 27日(日) 10:00 am – 6:00 pm ギャラリーむぎ草 小諸市石峠…
-
路風舎のガラス展 vol.2
3月に引き続き、浦安フラワー通り奥の路風舎でガラス展をやります。もちろん新作を携えて。 最終日の5月2日(水)には「お披露目ライブ」があります。 4月26日(木…
-
お披露目ライブ 風博士・やすみ
路風舎のお披露目をかねて、夕暮れ時からのんびりとライブを行います。 昨年は日産キャラバンを新婚家庭に仕立て、マイホーム・ツアーと銘打って全国を唄って巡った風博士…
-
路風舎のガラス展 vo.1
二年ぶりの「どんぐりころころ」での個展。 浦安の古い民家を(たぶんの昭和の半ばあたりの)借りたそうなので、その場所でやることにしました。 埋立て前は、すぐそばが…
-
この冬作ったもの – 西表島の焼き物と長野のガラス
このところかなりばたばたと過ごしていた。あしたは いよいよ Kimi に 搬入。 西表島からは、陶器といっしょに、青いバナナが届く予定です。高山くんちの庭のバナ…
-
西表島の焼き物と長野のガラス
今年も西表島の友人高山くんと二人の展示をやります。高山くんとは三十数年前の七瀬の長屋で2年ほど一緒に暮らしていました。いまだとシェアーしてたと言うんだろうね。あ…
-
長野の酒メッセ 2011
明日10月13日(木)は、毎年恒例の酒メッセ。今年は17回目だそうです。 すこし例年とは異なっているようです。 酒類業界関係者(酒販店・飲食店・酒類製造等)のお…