展示会
-
温々のガラス展
きょうは雨降りです。 長野は、梅雨どきよりも春先や秋の始まりに雨が降り続く、、というのが、 初めて一年を過ごしたときの印象でした。 でも、きょうは西でも雨が降っ…
-
海・山 最終回 沖縄石垣島編
もう何回となく告知してきた高山宗久くんとの二人展『海の焼きもんのと山のガラス』が、いよいよひと区切り。 3月9日(土)から 石垣島の やちむん工房 紗夢紗蘿 で…
-
「海の焼き物と山のガラス」常夏の沖縄へ
僅差で、今年いちばんめの作品展は、ナノグラフィカの10周年感謝の市 でしたが、 昨年秋より続いている 高山宗久くんとの二人展が 海を渡り、沖縄本島 糸満市で、明…
-
謹賀新年 2013
あけましたおめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の最初の作品展は、ナノグラフィカの10周年記念 「感謝の市」。 早いものだ…
-
「海の焼き物と山のガラス」ライブ集
10月の浦安から始まった「海の焼き物と山のガラス」いよいよ長野市 カフェマゼコゼ 27日(木)までとなりました。 (本土では、、のカッコ付きですが。) 年の瀬の…
-
「海山」長野市 カフェ・マゼコゼ
「海の焼き物と山のガラス」 長野市 カフェ・マゼコゼで始まりました。 12月14日(金)- 27日(木)12:00 – 18:00 です。 いよいよ…
-
「海山」 小諸 ギャラリーむぎ草
11月29日から、「海の焼き物と山のガラス」小諸市 ギャラリーむぎ草の展示が始まっています。 昨日は、長野も雪が舞っていたけれど、浅間サンライン沿い標高1000…
-
「海の焼き物と山のガラス」信濃路木枯し編
今週末25日(日)まで松本 工藝マエストロで開催中の高山宗久くんとの二人展。 それが終わると、千葉県 浦安からはじまったツアーも、いよいよ冬の信州 木枯しのなか…
-
秋の夜長ライブ@路風舎
遅まきながら、10月27日の路風舎のライブの模様です。
-
高山宗久・前田一郎 2人展
明日から、松本 工藝マエストロでの展示がはじまります。 10日と11日は、在廊日ということで、一応は会場に缶詰の予定です。 とはいっても、すぐ飽きてしまうだろう…
-
「海の焼き物と山のガラス」 信濃路木枯し編
浦安に続き、信濃路木枯し編、、、松本、小諸、長野と今年いっぱい続きます。 小諸と長野ではライブもあります。 松本 ◎工藝マエストロ 11.10(土)- 25(日…
-
海の焼き物と山のガラス 路風舎・秋
10月20日(土)から浦安 どんぐりころころ 路風舎での展示が始まります。 今回は、西表島の高山くんと二人展です。 腐れ縁、、ってやつかな。案内ハガキには、こん…