投稿
-
朝ごはんオーケストラ
長野は寒くなりました。我慢してたコタツをついに出してしまいました。 これで安心と思ったのも束の間、明け方の寒さはかけ足、ストーブの我慢まではそう長くは続かないで…
-
森のガラス
森のガラス…とりあえず、勝手に名ずけてみました。 鳥取市でも並べようよとの話に乗っかって、今日8月29日から展示が始まります。 森の生活者 鳥取市弥…
-
セキ・マエタふたり展
ことしの五月にオープンした miepump で、普段は珈琲焙煎所と喫茶室ですが、そこの展示室にだだっとひろげます。 吹きガラス作家の前田一郎と型染め作家の関美穂…
-
八月のガラス 2018
長野はとても暑いです。 しかし、日が沈むと涼しくなってきました。 いつぞやはこのまま秋になっていくのかと思うほどの涼しい風を感じました。 ただ、昼間は相変わらず…
-
シュウマイと生ビールを楽しむ会 – 前田ガラス店
暑いです。長野もとても暑いです。 昼間がいくら暑くても、夕方になれば涼しくなるのが長野の夏のよいところなのですが、夜になっても蒸しゞゞとした日が続きました。 い…
-
旅の食堂 vol.2 喫茶 ゆすらご ( from 京都 )
明日15日(日)から22日(日)までナノグラフィカは、前田ガラス店に変わります。 そして15日と16日
の喫茶メニューは ゆすらご です。 この三…
-
前田ガラス店
ことしは「前田ガラス店」です。 ゲストの出品もお願いしました。しゅうまい伝道師を自認する守田詠美さんです。 真鍮のカトラリーを中心にアクセサリーなどが並びます。…
-
夏の便り 展 – ラマパコス
「前田一郎の硝子/谷口恵美子の型染め」 2018年7月7日(土)~7月15日(日)12:00~18:00 ※お休み/月火水 いきなり暑くなりました。梅雨があけた…
-
涼し、うるわし、ガラス展
こちらはクラフトフェアまつもとで誘ってもらいました。 郵便局でガラスを送るときに、 「富士宮市って静岡県ですか?」「さあて、山梨か静岡じゃないですか?」 「富士…
-
ガラスの小瓶 はじまり
坂城町 山小路でのガラス展がはじまりました。 今回はどうもドレスコードがあるみたいです。 昨日の在廊には、白いシャツを着てくるようにと言われ、来週土曜日16日は…
-
ガラスの小瓶 – 山小路
休む間がありません。いつ頃からか、連休の始まる前頃からだろうか、ずっとスケジュールに追われている気がします。 今朝はめずらしく寝坊をして大慌て、ただ、ぐっすりと…
-
クラフトフェアまつもと出展者マップ
私設クラフトフェアまつもとの出展者マップを作ってみました。 上部のリストの作家名をクリックすると、地図上のマーカーの情報ウィンドーが開くというものです。 クラフ…