
ただいま開催中。
私は E会場 ソリチュードです。
いつもは行けませんませんが、8月1日(日)と2日(土)は終日会場にいる予定です。
ガラス吹き 前田一郎のガラス展のお知らせ、日々雑感など
次の展示会は須坂市、蔵のまちギャラリー・ぶらり館です。
駐車場はありませんが、隣のショッピングプラザ・パルムの駐車場が1時間無料で使えます。
須坂はかつて繭で栄えたところ、古い町の風情が所々になります。町をぶらぶらしがてら、おでかけください。
「目が覚めていちばんに飲むみかんジュース、うだるような暑さのなか渇きをいやす麦茶、
日が傾きかけたころ喉を通る冷たいビール、そして、時には冷や麦ののおつゆを入れてみたり、、、
夏がおいしくなるコップをいろいろとならべてみます。」
会期:7月7日(火) – 12日(日)
時間:午前11:00 – 午後6:00 (最終日 5:00まで)
会場:蔵のまちギャラリー・ぶらり館
須坂市東横町337
問い合せ:tel.026-248-3150
より大きな地図で 蔵のまちギャラリー ぶらり館 を表示
同時開催:どんぐりコレクション絵画編
2009.6/10(水)〜6/17(水)12:00-19:00
「曲がったものが好き…という前田一郎さんのガラスは独特の個性を放ち 使い手をゆったり気分にさせてくれます。びん・コップ・皿・ランプなどのガラス越しに どんぐり空間に眠らせてあった絵や版画も共にご覧下さい。」
そんななことで。
クラフトフェアまつもとは終わり、次は浦安「どんぐりころころ」に出没いたします。
そして、
ながの東急ライフでの「初夏のクラフト家具展」にも。
信州木工会の諏訪さんに急遽、頼まれたもので、きっと家具の間に、ちょこちょこと並んでいると思います。